はじめまして!ポートフォリオをご覧いただきありがとうございます。
奈良県在住のWebライター「大田 ごう」です。
ここでは、Webライターとして活動し8年をむかえた私の「プロフィール」や「実績」についてご紹介させていただきます。
もしこのポートフォリオをご覧になり、少しでも「依頼してみようかな…」「話だけ聞いてみようかな」と思っていただいた方は、ぜひお気軽にご連絡ください。
自己紹介

- 名前:大田ごう(ペンネーム)
- 年齢:30歳
- 性別:男
- ライター歴:8年(2017年~現在)
- 学歴:大学卒
- 居住地:奈良県
- 出身地:石川県
- 趣味:筋トレ
- 家族構成:既婚(一児の父です)
石川県に生まれ、大学入学を機に関西へ移住。現在は結婚を機に奈良県に住んでおります。
職歴は上記の通り、現在は医薬品メーカーの営業マンとして働きながら、Webライターとして活動中です。
2025年4月より活動を強化し、フリーランスのWebライターとして独立を目指し活動しています。
これまでの経歴
2017年にWebライターとして活動をはじめ、2025年現在で8年目を迎えました。
以下は、私の主な経歴です。
- 関西外国語大学卒業
- フィットネス関連の小売店に3年間勤務
- (2017年にライター活動をスタート)
- アウトバウンド専門の通販会社のSV(スーパーバイザー)として2年間勤務
- 医薬品メーカーの営業マンに(現在)
やや複雑ですが、2回の転職歴があり、現在は3社目の医薬品メーカーの営業マンとして勤務しています。
転職回数が2回あることは、見方によっては良い印象をもたれないかもしれません。
しかし多種多様な職種で働いた経験が、Webライターの活動に活きているので、私にとっては「良い経験だった!」と思えています。
経験・趣味
これまでWebライターとして活動するなかで、私自身の経験が活きた場面は多数ありました。
以下は、私の経験や趣味をざっくりまとめたものです。
- 筋トレが好きで週に5回はジムに通っている
- ボディビルの大会に出場したことがある
- 転職サイトで2回の転職経験がある
- 海外留学の経験がある(アメリカ・ワシントン州にて3ヶ月)
- 医薬品や化粧品の専門知識がある
大学時代から筋トレにはまり、当時は週7回ジムに通っていました…。またボディビルの大会に出場したこともあります(結果は惨敗ですが…)。
他にも転職経験や留学経験があるので、このあたりは記事に活かされたことも多いです。
得意ジャンル・執筆実績
これまで執筆したジャンルは、以下の通りです。
ジャンル | 記事の概要 |
---|---|
フィットネス・健康 | ダイエット・筋トレ法の解説、ジムの口コミ紹介 など |
ビジネス | M&Aの方法解説、補助金の申請 など |
美容・医療 | コスメ紹介、医療脱毛 など |
転職 | 転職活動、転職サイト紹介 など |
恋愛・占い | 恋の悩み、電話占い など |
歴が8年あるので、それなりに幅広いジャンルを手掛けてきました。
最も得意なジャンルは、フィットネス・健康の分野で、大手フィットネスメディアでもある「株式会社FiTT」様で、5年以上執筆を担当しています。
また多様な企業にサラリーマンとして勤めているため、ビジネス・転職ジャンルの執筆も得意です。
また本ブログ「ごうワークス」では、Webライターの経験を活かして、WebライティングやSEO、副業に関する情報を発信しています。
そのためWebライターをはじめとした副業関連のジャンルも得意分野です。
ご依頼の対応範囲
主にSEOライティングがメインですが、下記の対応も可能です。
- SEOライティング
- 画像の選定・挿入
- 画像制作(簡易的なもの)
- WordPress入稿
- キーワード選定
- 編集・校正・校閲
自身のブログでWordPressを運用していることもあり、基本的な入稿・編集業務は一通り可能です。
また画像編集ツール「canva」を用いてのアイキャッチ画像の作成もおこなえます。
依頼料・単価に関して
- 本分作成のみ:文字単価1.0円~
- 構成+本文:文字単価1.5円~
- WordPress入稿:1本あたり1,000円(オプションとして)
記事の内容や文字数によって記事単価は調整させていただきますので、ご相談ください。
また、記事単価でのご契約もご対応可能です。
連絡先・対応時間
【連絡先】
・メールアドレス:go.ota.works@gmail.com
・Chatwork ID:37ql4idwhs6co
・X(Twitter):@go_ota_works
【対応時間】
・平日:8:00~20:00
・土日:お休み(調整可能)
上記の時間を目安に対応しております。
基本的に土日はお休みとなりますが、メールへの返信は24時間以内に行いますのでお気軽にご連絡ください。
Webライターとして大切にしていること
わたしの執筆ポリシーは、文章で人の心を動かすです。
「この記事読んでいておもしろい」「ほかの記事も読んでみたい!」。
もっと大げさに言うなら「この記事で人生が変わった!」。そんな記事を執筆することが、わたしの理想です。
もしもポートフォリオを読んで、「依頼してみようかな」と思っていただけたのであれば、ぜひご連絡ください。
ご一緒にお仕事できる日を心待ちにしております。
※生成AIの使用について
最近では、「ChatGPT」をはじめとした生成AIの登場で、”Webライターおわこん”を述べる人も多いです。
しかし「生成AIがあるからWebライターはいらない」を唱える人は、Webライティングの本質を知らない人です。
「読む人の心を動かす」ことがWebライティングの本質であり、残念ながら生成AIでは、これはできないと考えています。
そのため、基本的にわたしは生成AIを使用した文章作成はおこなっておりませんので、ご理解の程よろしくお願いいたします。